【DAZN】Jリーグを観るのにおすすめする4つの理由

本記事では一部アフィリエイト広告を利用しています

皆さんは、DAZNというスポーツ配信サービスをご存知でしょうか?

2017年にJリーグの独占放映権を獲得して以降、CMなんかでもよく見るようになりましたね。

順調に利用者を伸ばしているDAZNですが、そんな「DAZNの良さ」はどんなところにあるのでしょうか?

本記事で紹介していきます。

<この記事を読んでほしい人>

・totoをもっと楽しみたい人

・Jリーグの試合を見たいと思っているけど、何を契約したらいいか迷っている人

DAZNは、DAZNグループによって運営されているスポーツ動画(試合)の定額制配信サービスです。

DAZNとは

Netflixのスポーツ動画版と考えていただければ幸いです。

日本では、Jリーグの試合を放映しているという印象が強いですが、放送しているスポーツのジャンルは多岐に渡り、日本国内では野球、ラグビー、バスケットボール、テニスなんかも放送していますよ。

目次

Jリーグを見るのにDAZNをおすすめしたい理由とは?

①全試合放送!

おすすめしたい一番の理由は、Jリーグの全試合を放送しているのがDAZNだけだからです。

本当に全試合なのです。J1からJ3まで、全クラブの開幕戦から最終節まで全ての試合を片っ端から放送しています。

全試合で実況、解説があり、特にJ1リーグをはじめとした注目が集まる試合では、下田恒幸さんや倉敷保雄さんといった、スポーツ界で有名な実況者が、解説者も、鹿島などでプレーした岩政大樹さん、磐田などでプレーした名波浩さんなど、顔触れが豪華。

サッカー経験豊富でトークセンス高い人たちが、試合を面白くしてくれるでしょう。(J3は基本実況のみ)

②独自コンテンツが充実!

充実しているのは、試合だけではありません。

DAZNでは、DAZNが独自に制作した、Jリーグの動画コンテンツが充実しています。

最近では、内田篤人さんの「FOOTBALL TIME」、矢部浩之さんの「やべっちスタジアム」、前節の試合で発生した意見が分かれる判定を振り返る「Jリーグジャッチリプレイ」など。

動画時間も長いので、試合がない日に見るのもおすすめです。

③料金が安い!

DAZNの基本月額料金は、税込1,925円です。

安いと感じるかどうかは、人によるでしょうが、Jリーグ全試合放送、他のスポーツ動画も放送されていることを考えれば、十分安い料金設定と言えるでしょう。

年間契約はもっと安くなり、19,250円。10ヶ月分の料金で1年間見ることができます。

④限定プランを使って安く、お得に使おう!

ここまでは基本料金プランについて紹介しましたが、DAZNには限定プランもあります。

Jリーグ年間視聴パス

これは、毎年Jリーグのシーズン終盤に販売されるもので、料金は先程の「年間契約」と変わらないものの、料金の一部が応援したいクラブの強化費に充てられるので、応援しているクラブがある方におすすめです。

AU 5G DAZN

2020年12月11日より、AUが提供している「5G対応スマートフォン向けのデータ使い放題プラン」を利用しているユーザーを対象に、DAZNを3ヶ月無料で利用可能なプランです。

4ヶ月目以降は、月額料金1,925円が支払われるものの、毎月実質110円分の割引が入ります。

まとめ

Jリーグを見るならDAZNをおすすめしたい理由について解説しました。

料金以前に一番おすすめしたい理由は間違いなく、「全試合放送しているところがDAZNしかない」ということ。

これが大きな決め手になるかなと思います。

Jリーグだけじゃなく、それ以外のスポーツを見たいという方も、DAZN加入を検討してみてください!

DAZN
管理人【よーかむ】
サッカー歴26年投資大好きブロガー
サッカー歴26年の1児のパパで会社員。年収は日本人の平均年収程度。
サッカー観戦時の解説には自信があり、実際の解説が言う前に試合の状況を言い当てることも出来る。
また、投資にも関心があり、毎日積立を行っている。
totoの予想は、私自身で分析をし、日々Twitterで過去の試合の解説を短くかつ分かりやすく配信を行っている。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次